賛助会員募集
やまぐち発達臨床支援センターでは賛助会員を募集しています
私たちの活動が子どもや保護者の支援になっています
やまぐち発達臨床支援センターは平成7年3月に開設し、平成28年12月19日に認定NPO法人の認証を受けました。それに伴い、「心身障害児に対する発達支援事業」から、「障がい児(者)等に対する発達支援事業」へと幅広い支援機関として新たな展開で事業に取り組んでいます。
活動開始以来、子どもたちと出会いの数だけ学習法や指導法があり、それらは現在の私たちの財産となっています。
「学習につまずいている子どもたち」、「毎日の宿題を教えることに疲れている保護者の方」、そして「教え方や教える内容に戸惑いを感じている支援者の方」など県内問わず、一人でも多くの方に私たちの学習法や指導法を伝えていくことに尽力しています。
皆様のご支援が学びに変わり、未来を創り出します
当センターの考え方、事業の在り方に共感をしていただける皆様からのご支援をお願いしております。
当センターは、年齢の制限もなく、卒業もない全国でも希少な施設であり、幅広い年齢層の方が利用されています。

よって、年齢や障がい区分で分けられるどの法律にも該当しないため、社会福祉事業所としてみなされず、県や市から運営費をいただいておりません。
利用会費、賛助会費、寄附金が運営資金となっております。幅広い年齢層、様々な障がいがおありの方へ充実したサービスを提供できるために、皆様方のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
ご芳名の掲載について
賛助会員様、ご寄附を賜りました方へのお礼と感謝の意を込めまして、年1回発行している活動報告書、年4回発行の会報にご芳名を掲載させていただいております。
(掲載をご希望されない場合は、不掲載とします。)皆さまの個人情報は、寄附金に関する業務のためのみに使用いたします。
尚、個人情報につきましては、当法人の個人情報保護方針に基づき厳正に管理いたします。
賛助会員になる
年会費:4,000円(2021年4月より)
皆様の賛助会費は、会の運営や通信費にあてられています。
会計報告を年1回役員総会にて行っています。
寄附する
4,000円以上から任意の金額で寄附していただくことができます。
賛助会費/ご寄附のご入金方法
【郵便振替でご入金】
金融機関 | ゆうちょ銀行 |
---|---|
口座名義人 | 特定非営利活動法人 やまぐち発達臨床支援センター |
口座番号 | 01390-5-49401 |
【クレジットカードによるご入金】
クレジットカードでのご入金いただく方は、【クレジットカードでのご入金のご案内】を必ずご覧いただき、決済画面にお進みください。